あまり気にしていなかったのですが、
第二接触(太陽が完全に月に隠された瞬間:ダイヤモンドリングの
起きる瞬間)が日本の陸地で最初に観測できるのは、
なんと、私が上陸する「宝島」の様です。
皆さんには出来るだけ早い段階で、このサイトで
私の撮影した写真を観て頂きたいのですが、
ダイレクトに携帯では撮影できないので、折角の最速の島ですが
第三接触(月から太陽が現れる瞬間:この時にもダイヤモンド
リング発生:今回は輪の上に光のダイヤモンドが)終了後
30分位にアップ出来たら良いかと思っています。
テレビ等で生中継されると思いますが、
是非、このサイトもチェックお願いします。
「ハイビジョンより凄いじゃん」「うらやましい」
「曇ってる可哀そう」「なんだ失敗してるぜ」等
コメントも頂けると嬉しく思います。私がPC上で確認できるのは
23日の深夜になる予定です。
宝島の予測時間
第二接触 10:52 51”
第三接触 10:59 49”
宝島を選んだ理由は、最大と言われる悪石島が人気で抽選に
当たらない(実際には月の形状の関係で、諏訪之瀬島や平島の
方が皆既時間が長いそうです)のと、悪石島は海から急激に
標高が高くそびえていて、雲が発生しやすいと聞いた事、
後はツアーの日程の関係、できるだけ短い方が良いという理由で
偶然、最速の島に当たりました。お楽しみに!!
こちらは詳しく準備されているサイトです。
http://eclipseplaton.seesaa.net/
部分日食の観測にも役に立ちますので、観てあげて下さい。
ラベル:皆既日食