2021年03月31日

F1速報 2021年第1戦バーレーンGP号「大型日本人ルーキーとホンダ幻の開幕勝利」明日4月1日発売日!



F1速報 第1戦バーレーンGP号

F1速報 第1戦バーレーンGP号

「大型日本人ルーキーとホンダ幻の開幕勝利」

   明日4月1日(木)発売日!予約受付中☆

FS0401.jpg

F1速報 2021年 4/22号 第1戦 バーレーン GP
御注文はこちらをクリック☆

F1速報 第1戦バーレーンGP号 80ページにボリュームアップ

「大型日本人ルーキーとホンダ幻の開幕勝利」

[日本人初]角田裕毅デビュー戦9位入賞

[特集]「進化する20歳」
バーレーンテスト2位のインパクト
開幕直前インタビュー&関係者の評価

ハミルトンでなく規則に負けた?
惜敗フェルスタッペン
0.745秒差で2位に終わる

プレシーズンテスト総括
王者メルセデスのV8に黄信号!?

ザック・ブラウン失言で炎上。ハミルトン去就とメルセデス来年の布陣
予選スプリントレース実現内定。早ければイギリスGPまでに実施か?
新連載続々。テクノロジー/マネー/歴史にもっとフォーカス

皆さん3密を避け「F1速報」を読んでF1グランプリと角田裕毅
ホンダパワーを最後まで応援しましょう♡

☞2021F1開幕戦バーレーンGP予選「フェルスタッペンHONDAパワー開幕戦ポール!1991アイルトン・セナ以来☆」

☞2021F1開幕戦バーレーンGP決勝「HONDAパワー全開もハミルトンがイギリスドライバー300勝目!角田裕毅デビュー開幕戦ポイント獲得☆」

☞2021F1GPカレンダー(スケジュール・日程)「F1史上最多23戦!7年振り日本人F1ドライバー角田裕毅を迎えHONDAパワーラストシーズンを戦う☆」

当サイトでは モータースポーツの活性化
自動車社会の向上復活 世界の景気回復wを願っています♡


F1速報 2021年 4/22号 第1戦 バーレーン GP


auto sport - オートスポーツ - 2021年 4/9号 No.1549


2021 F1全チーム&マシン完全ガイド (auto sport 特別編集)


RALLY PLUS - ラリープラス - vol.28


ギャルズパラダイス 日本レースクイーン大賞 2020特集 (サンエイムック)

posted by ぷらちゃん at 18:29| 千葉 ☀| Comment(0) | F1観戦 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月30日

「才色兼備なあのんちゃんアクアスタイルに記事が掲載🐠今夜はあのんチャンネルも放送開始!📺」



あのんちゃんアクアスタイルに記事が掲載

アイドルとレースクイーンを兼務する あのんちゃんは
可愛くてスタイルが良いだけじゃないのです☆

IMG_2922d.jpg




AQUA style (アクアスタイル) Vol.19

当サイトでも応援し日本レースクイーン大賞2020新人部門
グランプリ受賞しレースクイーン・オブ・ザ・イヤーまで受賞
したかと思ったらグラビアは爆発的人気で
ここまでは普通にトップレースクイーンなのですが

趣味は爬虫類!?マニアからエキスパートに進化中
だけじゃ無かった
アクアリウムが専門誌に掲載されるレベルに!

20201110_143121.png

そして今夜はギャルズパラダイス
あのんちゃんの冠番組
「あのんチャンネル」記念すべき第1回が放送開始される

GTV_20210330_anonchannel_thumb-768x432.png

☞「あのんチャンネル」

才色兼備なあのんちゃんからもう目が離せませんね♡

IMG_2772rd.jpg

日本レースクイーン大賞2020新人部門では当サイトでも応援した 
あのんさんの週プレ PHOTO BOOKが発売されました♡

週プレ PHOTO BOOK あのん写真集「ここから始まる。」


【デジタル限定】あのん写真集「ここから始まる。」 週プレ PHOTO BOOK

発売中の GALSPARADISE ギャルズパラダイス
日本レースクイーン大賞2020特集では表紙を飾っています♡


ギャルズパラダイス 日本レースクイーン大賞 2020特集 (サンエイムック)

☞GALSPARADISE日本レースクイーン大賞2020特集「最旬の女神たちが繰り出すセクシー波状攻撃にメロメロ♪」(2月24日)発売日!

IMG_2870rd.jpg

あのんさんの記事はこちら👇

☞「インパルレディあのん快進撃☆レースクイーン・オブ・ザ・イヤー受賞!」

☞2020日本レースクイーン大賞 新人部門 あのん さんグランプリ受賞!☆応援と投票ありがとうございました♡

☞HAPPY BIRTHDAY!あのん♡2月5日はあのんちゃんの誕生日☆(2021)

☞週プレ PHOTO BOOK あのん写真集「ここから始まる。」発売日!

当サイトでは レースクイーン活動を応援し モータースポーツの活性化
自動車社会の向上復活 世界の景気回復wを願っています♡

写真の無断転載等はお断り致します


ギャルズパラダイス 2020 トップレースクイーン 編 【特別付録】 2021年 カレンダー (サンエイムック)


ギャルズパラダイス 2020 DVD スペシャル (サンエイムック)

posted by ぷらちゃん at 19:09| 千葉 ☁| Comment(0) | レースクイーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月29日

2021F1開幕戦バーレーンGP決勝「HONDAパワー全開もハミルトンがイギリスドライバー300勝目!角田裕毅デビュー開幕戦ポイント獲得☆」



2021F1第1戦バーレーンGP決勝

「HONDAパワー全開もハミルトンがイギリスドライバー300勝目!角田裕毅日本人初開幕戦ポイント獲得☆」

マシン開発が大きく許されない一方チーム名やドライバーには
大幅な変更が有るF1グランプリ2021シーズン開幕戦!
ホンダパワーは新型のパワーユニットをラストイヤーに導入
してタイトル奪還を目差す☆

バーレーン・インターナショナル・サーキット
5.412km
コーナー数 15  時計回り
決勝 57Laps

バーレーンとの時差は−6時間

決勝のスタートは現地時間18時00分
(日本時間24時00分)となります

天候 晴れ 気温 20.6℃ 路面温度 29.1℃
湿度 53.0% 風速 5.6m/秒  風向 北北西
気圧 1014.7hpa
ドライコンディション

☞2021F1開幕戦バーレーンGP予選「フェルスタッペンHONDAパワー開幕戦ポール!1991アイルトン・セナ以来☆」

開幕戦となったバーレーンGPトワイライトレースは条件付き
で観客動員されているが厳しい条件でスタンドの観客は疎ら
ですが予選よりは増えています

予選Q1でダブルイエローの違反によりセバスチャン・ベッテル
(アストンマーチン)が5グリッド降格で最後尾スタートとなった

11番グリッド以降のタイヤ選択はミディアムが多いが
気温が下がった事によりソフトタイヤを選択するマシンも有るが
ハードタイヤをチョイスする戦略は無かった

フォーメーションラップでセルジオ・ペレス(レッドブル)の
マシンが電気系トラブルでストップ
エキストラフォーメーションラップとなり再始動したセルジオ・
ペレスはピットレーンスタートとなった

ポールポジションからスタートのマックス・フェルスタッペン
(レッドブル)がオープニングラップでトップを守り
カルロス・サインツjr(フェラーリ)がバルテリ・ボッタス
(メルセデス)を躱して3番手に上がる

最後方ではルーキーのニキータ・マゼピン(ハース)が単独で
コントロールミスによりコースオフからクラッシュして最初の
リタイアとなりセーフティーカーが導入される

セルジオ・ペレス(レッドブル)はスタート直前のフォーメー
ションラップが無くタイヤが冷えた為ミディアムからミディアム
へ最初のタイヤ交換を行った

再スタートでもマックス・フェルスタッペン(レッドブル)が
トップを守るが5番手のピエール・ガスリー(アルファタウリ)
が順位を落としダニエル・リカルド(マクラーレン)と接触
フロントウィングを脱落しピットイン
フロントウィングとタイヤをハードタイヤに交換するが最後尾に
その間にバーチャルセーフティーカーが導入された

スフとタイヤ勢がタイヤ交換にピットインを始めるが
14ラップ目にルイス・ハミルトン(メルセデス)が先行して
ミディアムタイヤからハードタイヤに交換

角田裕毅(アルファタウリ)も16ラップ目にピットイン
ミディアムタイヤからハードタイヤに交換しアウトラップは
14番手

18ラップ目まで引き伸ばしたマックス・フェルスタッペン
(レッドブル)はミディアムタイヤからミディアムタイヤに交換
2ストップが確定しルイス・ハミルトン(メルセデス)が
ラップリーダーに変わる

角田裕毅(アルファタウリ)が元チャンピオンのセバスチャン・
ベッテル(アストンマーチン)とフェルナンド・アロンソ
(アルピーヌ)をDRS(可変リアウィングシステム)を利用
してポイント圏内に

29ラップ目にルイス・ハミルトン(メルセデス)が2度目の
ピットインで新しいハードタイヤに交換

31ラップ目バルテリ・ボッタス(メルセデス)のピットイン
では右フロントのタイヤが交換出来ずにジャッキを下げてしまい
タイムロス順位を後退させる

復帰のフェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)は32ラップを
走りマシントラブルでガレージに戻りリタイア

角田裕毅(アルファタウリ)が35ラップ目最後のピットイン
新しいハードタイヤに履き替えアウトラップは13番手
ジョージ・ラッセル(ウイリアムズ)をインから躱し
セバスチャン・ベッテル(アストンマーチン)とキミ・ライコ
ネン(アルファロメオ)をオーバーテイクし再び入賞圏内に

40ラップ目マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が
最後のピットインでハードタイヤに交換しルイス・ハミルトン
(メルセデス)の追撃に入る

エステバン・オコン(アルピーヌ)がセバスチャン・ベッテル
(アストンマーチン)を躱した後にセバスチャン・ベッテルが
追突してしまい5秒ペナルティが科される

マックス・フェルスタッペン(レッドブル)がルイス・ハミル
トン(メルセデス)を追い詰めルイス・ハミルトンが思わず
ブレーキングミス!DRS圏内に突入する

53ラップ目マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が
DRSでルイス・ハミルトン(メルセデス)撃墜!
しかし4コーナーでコース外に膨らんでオーバーテイクした為に
順位を戻した

バルテリ・ボッタス(メルセデス)は残り2ラップでソフト
タイヤに履き替えてファーステストラップを狙う

ピエール・ガスリー(アルファタウリ)が52ラップでリタイア
を選択した

ファイナルラップまでマックス・フェルスタッペン(レッドブル)
の0.6秒の追撃が続くが
ルイス・ハミルトン(メルセデス)が逃げ切りイギリス人ドライバー
300回目の優勝を飾った☆

角田裕毅(アルファタウリ)もファイナルラップにランス・
ストロール(アストンマーチン)をオーバーテイクし
ポイントシステムは違うがデビュー戦開幕で日本人初のポイント
獲得となる

セルジオ・ペレス(レッドブル)はピットレーンスタートからの
5位フィニッシュでドライバー・オブ・ザ・デイを受賞する

ホームストレートの向かい風が強くDRSで100%オーバーテイク
可能だったから自分がエンジニアだったらDRS圏内に追い詰めた
ままラスト2ラップのホームストレートで確実にトップを奪い
たかったので衛星生中継でエンジニアの妄想をしていましたw

HONDAパワー開幕戦優勝は逃しましたが2021シーズン
タイトルを争える強さを魅せ付け
角田裕毅(アルファタウリ)の表彰台やそれ以上を期待しても良い
全23戦は多いけれどもw楽しみなシーズンになるのは
間違いありませんね♡

☞2021F1開幕戦バーレーンGP「角田裕毅デビュー戦!ホンダパワーラストイヤーがバーレーンで開幕☆」【放送日程】

☞2021F1GPカレンダー(スケジュール・日程)「F1史上最多23戦!7年振り日本人F1ドライバー角田裕毅を迎えHONDAパワーラストシーズンを戦う☆」

2021F1第1戦バーレーンGP決勝結果

1 ルイス・ハミルトン    メルセデス
  1:32’03.897(56Laps)
2 マックス・フェルスタッペンレッドブル
  +0.745
3 バルテリ・ボッタス    メルセデス
  +37.383
4 ランド・ノリス      マクラーレン
  +46.466
5 セルジオ・ペレス     レッドブル
  +52.047
6 シャルル・ルクレール   フェラーリ
  +59.090
7 ダニエル・リカルド    マクラーレン
  +1’06.004
8 カルロス・サインツjr  フェラーリ
  +1’07.100
9 角田裕毅         アルファタウリ
  +1’25.692
10ランス・ストロール    アストンマーチン
  +1’26.713

☞Formula1レジスタードマーク The Official

当サイトでは モータースポーツの活性化
自動車社会の向上復活 世界の景気回復wを願っています♡


F1速報 2021年 4/1号 2021年 開幕直前号


auto sport - オートスポーツ - 2021年 4/9号 No.1549


2021 F1全チーム&マシン完全ガイド (auto sport 特別編集)


RALLY PLUS - ラリープラス - vol.28


ギャルズパラダイス 日本レースクイーン大賞 2020特集 (サンエイムック)

posted by ぷらちゃん at 06:39| 千葉 ☔| Comment(0) | F1観戦 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする