シロギス岩井海岸手漕ぎボート釣り
岩井海岸(千葉県南房総市)の手漕ぎボート釣り2018年6月
レポート遅くなりましたが6月にシロギスのボート釣り
行って来ました
昨年も2回釣行した岩井海岸の手漕ぎボート釣り
関東は異例の6月中梅雨明けとなりましたが
気温が低迷した6月中旬雨の影響もあり日程を調整
しての釣行
中潮 晴れ時々曇り 最高気温22℃
昨日まで雨で朝は僅かにお湿りが有りましたが
絶好のキス釣り日和と思われました
実は日曜日にボート釣り釣行するのは初めてで
金曜日に予約したら既に予約が一杯で
キャンセル待ちになりました
殆ど諦めていたのですが電話が鳴り
何時もより少し小型ボートですがと釣行決定!
朝マヅメ アタリは渋かったのですが
いきなり強い引きで?ヒラメ?
アドレナリンが出ましたがw
一匹目から大型のカワハギでした☆
ボート用ネットを用意していたので慎重に取り込み
笑いは止まらないのですが
カワハギ特有のアタリも引きも楽しめず
グイグイ引き込まれたので少し残念
次のアタリも強い引き☆
海面に表した姿はキラキラ!?
ホウボウでした
キスを釣りに来たのだけどw
贅沢なおみやげは増えるのですが・・
やっと念願のファーストキス♡
しかしお客さんは増えるばかり
アナゴ・イワシ・メゴチ・タコ・・・
想定外の五目釣りとなってしまいました
キスは渋く僅か5尾
辛うじて面目は保たれましたがw
(保たれて無い?)
この日の釣果カワハギは特大サイズ2枚他
このサイズのカワハギだと市場価格3000円だとか!?
実は産卵期で浅瀬に集まって来ていて
皆さん混ざっていた様です
リベンジ釣行必至ですか?皆様の反応次第!?w
☞ファーストキス♡「実に5年振りのキス!岩井海岸ボート釣りで再会♡」
☞シロギス岩井海岸手漕ぎボート釣り「出たか刺身サイズ!?ポイント紹介☆」
☞キスの刺身!「鱚の刺身は自分で釣っておろさないと味わえない美味♡」
☞誰でも簡単に釣れて楽しくて食べても美味しいシロギス釣りの釣り具を揃えよう☆