WRC(世界ラリー選手権)第7戦ラリー・モンツァ(イタリア) DAY3
「選手権首位トヨタのエバンスがライブ中継で崖から転落!消えたタイトル☆」
WRC(世界ラリー選手権)2020ACIラリー・モンツァ(イタリア)
モンツァ・サーキットを中心のターマック(舗装路)
一部グラベル(未舗装路)の伝統のあるラリーだが
WRC(世界ラリー選手権)としては初開催
WRC - ACI RALLY MONZA 2020: TEASER | WRC Season Finale! 😱
WRC 世界ラリー選手権 2020
第7戦 ACIラリー・モンツァ(イタリア)
総走行距離:502.66km
総ステージ走行距離:241.14km
SS数:16
☞WRC(世界ラリー選手権)2020最終戦ラリー・モンツァ(イタリア) シェイクダウン・DAY1・2「網に捕らわれヌービル後退?近道ペナルティで三つ巴バトルに!☆」【動画】
DAY3
WRC - ACI Rally Monza 2020: Highlights Stages 7-9
WRC - ACI Rally Monza 2020: Highlights Stages 10-13
土曜日のACIラリー・モンツァ(イタリア)は山岳地帯を駆け
巡るアイスバーンで近年のモンテカルロを思わせるステージが
待ち受けた
小雪とアイスバーンでスノータイヤを選択しなかったマシンは
苦戦を強いられスのタイヤのマシンもアイスクルーのデータ
から変化した路面にアクシデントが発生した
デイリタイアとなったティエリー・ヌービル(ヒュンダイ)は
土曜日も出走せずに最終日のパワーステージのみに照準を合わせた
午前中にセバスチャン・オジェ(トヨタ)がダニ・ソルド(ヒュ
ンダイ)を逆転しトップに立つと徐々に引き離した
SS10では雪が降り始めガス・グリーンスミス(Mスポーツ)
が横転する等のクラッシュでステージがキャンセルされた
ライブステージとなったSS11では選手権首位のエルフィン・
エバンス(トヨタ)がパワーステージを攻める様な速さで攻める
映像が映し出されたが次の瞬間
オンボード映像は斑な雪を纏った崖が映し出された
マシンを滑らせ崖から転落してしまったのだ!
この瞬間に自力でのチャンピオン獲得は無くなってしまう
トヨタGAZOOレーシングのマニファクチャラータイトルでも
ヒュンダイを逆転するのが厳しい状況となってしまった
カッレ・ロバンペラ(トヨタ)がオット・タナク(ヒュンダイ)
を逆転する必要が有りそうだが
ヒュンダイのトラブルを願うしか無いのか・・
トヨタGAZOOレーシングのドライバーズタイトル奪還と
マニファクチャラータイトル逆転でWタイトル獲得となるか?
パワーステージライブ中継で観戦して応援を送りましょう♡
☞WRC(世界ラリー選手権)2020最終戦ラリー・モンツァ(イタリア)「コロナ禍に駆け抜けたWRC☆タイトル争いは最終戦初開催モンツァへ!」【放送日程】
WRC2020第7戦ラリー・(イタリア)DAY3
SS13後 総合順位
1 セバスチャン・オジェ (トヨタ)
1:47’47.2
2 ダニ・ソルド (ヒュンダイ)
+17.8
3 オット・タナク (ヒュンダイ)
+22.1
4 エサペッカ・ラッピ (Mスポーツ・フォード)
+38.2
5 カッレ・ロバンペラ (トヨタ)
+1’10.1
6 アンドレアス・ミケルセン(WRC3/シュコダ)
+3’20.6
7 オリバー・ソルベルグ (WRC3/シュコダ)
+3’34.9
8 ヤリ・フッツネン (WRC3/ヒュンダイ)
+4’16.6
9 マッズ・オストベルグ (WRC2/シトロエン)
+4’39.0
10エミル・リンドホルム (WRC3/シュコダ)
+5’06.6
☞TOYOTA GAZOO Racing 公式サイト
☞ACIラリー・モンツァ 公式サイト
☞WRC 公式サイト
☞2020年WRCカレンダー(世界ラリー選手権・スケジュール)コロナ禍改訂版「最終戦ラリージャパン中止!全8戦で開催!?☆」
当サイトでは モータースポーツの活性化
自動車社会の向上復活 世界の景気回復wを願っています♡
RALLY PLUS - ラリープラス - vol.26
RALLY CARS Vol.26
auto sport - オートスポーツ - 2020年 12/11号 No.1542 【特別付録】GT カレンダー 2021
F1速報 2020年 12/10号 第15戦 バーレーン GP
ギャルズパラダイス 2020 トップレースクイーン 編 【特別付録】 2021年 カレンダー (サンエイムック)