WRC(世界ラリー選手権)2021第1戦ラリー・モンテカルロ(モナコ)総集編
「新体制トヨタが無観客夜間外出禁止令悪コンディション開幕戦モンテ征す!☆」
WRC 世界ラリー選手権 2021
第1戦 ラリー・モンテカルロ(モナコ)
総走行距離:1392.88km
総ステージ走行距離:257.64km
SS数:14
WRC - Rallye Monte-Carlo 2021: TEASER
☞WRC(世界ラリー選手権)2021開幕戦ラリー・モンテカルロ(モナコ)DAY1「岩壁激突崖下転落スニネン大クラッシュ!トラブル抱えても速いチャンピオン?」【動画】
☞WRC(世界ラリー選手権)2021開幕戦ラリー・モンテカルロ(モナコ)DAY2「雪解けにオジェもスピン!トヨタワンツーフォー絶好調☆」【動画】
☞WRC(世界ラリー選手権)2021開幕戦ラリー・モンテカルロ(モナコ)DAY3「タナク2度のパンクでリタイア!トヨタトップ3で最終日へ☆」【動画】
☞WRC(世界ラリー選手権)2021開幕戦ラリー・モンテカルロ(モナコ)DAY4「トヨタ1998年以来のモンテ優勝をフルポイント獲得で飾った☆」【動画】
WRC - Rallye Monte-Carlo 2021: Event Highlights / Review
WRC - Rallye Monte-Carlo 2021: WINNER Special
OGIER claims record victory | WRC Rallye Monte-Carlo 2021
コロナ禍で迎えた110回開催記念のラリー・モンテカルロは
無観客開催に夜間外出禁止令により早朝ナイトステージ
ピレリタイヤ供給のワンメイク初戦
路面コンディションは例年より更に変化が激しく難しい状況
なのは全てのチームとドライバーが抱えていた
ヤリマティ・ラトバラをチーム代表に迎えての初戦
トヨタGazooレーシングWRチームにとって優位な事は
ひとつとして無くマシンにもトラブルが発生し
優勝したセバスチャン・オジェ(トヨタ)さえ何度もスピンし
各ドライバーにパンクが襲い掛かった
事前にステージを走るグラベルクルーが優秀だったとも思え
それをサポートするチーム体制がシーズンオフが無いまま
フル稼働した賜物だったのでは無いでしょうか!?
次戦WRC(世界ラリー選手権)初開催となる
アークティック・ラリー(フィンランド)はカッレ・ロバンペラ
(トヨタ)が昨年出場し優勝している経験者なので期待が
持たれる♡
この調子でトヨタGazooレーシングWRチームがポイント
を重ねると
今年こそ開催して欲しい最終戦のラリー・ジャパン(日本)の
前にWタイトルが確定し凱旋ラリーとなってしまいそうですねw♡
皆様その日を迎える為にも3密を避け感染対策でコロナ終息を
勝ち取りましょう♡
☞WRC(世界ラリー選手権)2021開幕戦ラリー・モンテカルロ(モナコ)「例年通りモンテで開幕!チェリニ峠にナイトステージそして観客も無し」【放送日程】
WRC2021第1戦ラリー・モンテカルロ(モナコ)総合順位
1 セバスチャン・オジェ (トヨタ)
2:56’33.7
2 エルフィン・エバンス (トヨタ)
+32.6
3 ティエリー・ヌービル (ヒュンダイ)
+1’13.5
4 カッレ・ロバンペラ (トヨタ)
+2’33.6
5 ダニ・ソルド (ヒュンダイ)
+3’14.2
6 勝田貴元 (NONE/トヨタ)
+7’01.3
7 アンドレアス・ミケルセン(WRC2/シュコダ)
+7’23.6
8 ガス・グリーンスミス (Mスポーツ・フォード)
+8’21.1
9 エイドリアン・フルモー (WRC2/フォード)
+9’15.8
10エリック・カミリ (WRC3/シトロエン)
+10’41.0
☞TOYOTA GAZOO Racing 公式サイト
☞Automobile Club de Monaco 公式サイト
☞WRC 公式サイト
☞2021年WRCカレンダー(世界ラリー選手権・スケジュール)「ラリージャパン最終戦で開催!全11戦で世界を駆け巡れるか?☆」
当サイトでは モータースポーツの活性化
自動車社会の向上復活 世界の景気回復wを願っています♡
RALLY PLUS - ラリープラス - vol.27 【特別付録】 2021 WRC カレンダー
RALLY CARS Vol.26
auto sport - オートスポーツ - 2021年 2/12号 No.1546
F1速報 2021年 1/28号 2021年 新年情報号
ギャルズパラダイス 2020 トップレースクイーン 編 【特別付録】 2021年 カレンダー (サンエイムック)