WRC(世界ラリー選手権)第2戦ラリー・スウェーデンDAY3
「トヨタ激走!移籍2戦目エバンス優勝19歳ロバンペラ初表彰台マニファクチャラー首位へ☆」
WRC(世界ラリー選手権)2020
第2戦 ラリー・スウェーデン(スウェーデン)
総走行距離:815.47km
総ステージ走行距離:171.64km
SS数:11
☞WRC(世界ラリー選手権)2020第2戦ラリー・スウェーデンDAY1「雪不足縮小開催スウェディッシュ大クラッシュ復帰タナク抑えてトヨタのエバンス首位!☆」【動画】
☞WRC(世界ラリー選手権)2020第2戦ラリー・スウェーデンDAY2「トヨタのエバンス3SS連続トップタイムを叩き出しタナクを引き離す!☆」【動画】
DAY3
WRC - Rally Sweden 2020: HIGHLIGHTS Wolf Power Stage
WRC - Rally Sweden 2020: Event Highlights Clip
雪不足で短縮されたスウェディッシュラリーは最終日の日曜
パワーステージ1本のみの走行となった
そのステージも積雪は無く気温上昇で泥のウェット路面で
スタッドタイヤでは滑る最悪のコンディションとなった
21キロのステージ1本で大きなミスが無ければ順位の
入れ替わりは少ないと思われたが
ボーナスポイントを巡って激しいアタックとなった
トヨタGazooレーシングWRチームヤリスWRカー同士で
繰り広げられていた3位争いは
19歳のカッレ・ロバンペラ(トヨタ)が失うモノは何も無い
激しいアタックを魅せ付けパワーステージトップタイムを
叩き出して王者セバスチャン・オジェ(トヨタ)を逆転し
3位初表彰台を獲得した☆
開幕戦の大クラッシュでノーポイントとなったオット・タナク
(ヒュンダイ)は優勝には届かず危険は冒さないと宣言していたが
ボーナスポイント獲得は必要だった
しかし走行順が後で荒れた路面に苦戦しリアバンパーを壊しながら
のフィニッシュとなった
WRカー最後の出走となった首位エルフィン・エバンス(トヨタ)
も荒れた路面に何度も滑りながらトヨタGazooレーシングWR
チーム監督トミ・マキネンがモニターを心配そうに見つめる中
金曜日のオープニングステージから総合順位トップを一度も
譲る事無くWRC(世界ラリー選手権)2017年ラリーGB以来
の2勝目を移籍2戦目のトヨタヤリスWRカーで獲得して魅せた☆
ノミネート外では勝田貴元(NONE/トヨタ)も9位で完走し
WRカー参戦で開幕2戦連続のポイント獲得となった
トヨタGazooレーシングWRチームは2戦目にマニファクチャラー
タイトル首位に躍り出ました
開催が心配されたスウェディッシュラリーは開幕後も更に
ステージが短縮とキャンセルされる中
無事にフィニッシュを迎えました
次戦は3月のラリー・メキシコとなります♡
☞WRC(世界ラリー選手権)2020第2戦ラリー・スウェーデン「雪不足スウェディッシュ短縮開催☆ヤリスWRカー5台が参戦!」【放送日程】
WRC2020第2戦ラリー・スウェーデンDAY3
SS18後 総合順位
1 エルフィン・エバンス (トヨタ)
1:11’43.1
2 オット・タナク (ヒュンダイ)
+12.7
3 カッレ・ロバンペラ (トヨタ)
+20.2
4 セバスチャン・オジェ (トヨタ)
+23.6
5 エサペッカ・ラッピ (Mスポーツ・フォード)
+32.4
6 ティエリー・ヌービル (ヒュンダイ)
+33.8
7 クレイグ・ブリーン (ヒュンダイ)
+1’00.9
8 テーム・スニネン (Mスポーツ・フォード)
+1’24.5
9 勝田貴元 (NONE/トヨタ)
+1’59.6
10ヤリ・フッツネン (WRC3/ヒュンダイ)
+4’03.0
☞TOYOTA GAZOO Racing 公式サイト
☞ラリー・スウェーデン 公式サイト
☞WRC 公式サイト
☞2020年WRCカレンダー(世界ラリー選手権・スケジュール)「10年振り開催ラリージャパン!サファリにNZも復活の全13戦☆」【改訂】
当サイトでは モータースポーツの活性化
自動車社会の向上復活 世界の景気回復wを願っています♡
RALLY PLUS - ラリープラス - vol.24 総集編 2019
RALLY CARS Vol.25
auto sport - オートスポーツ - 2020年 2/14号 No.1524 【特別付録】
F1速報 2020年 2/26号 2020年 オフシーズン 情報号
ギャルズパラダイス 2019 DVDスペシャル (サンエイムック)