2017F1第19戦ブラジルGP予選
南米に渡ったF1グランプリは残り2戦
前戦メキシコGPでチャンピオンを決めたルイス・ハミルトン
(メルセデス)だったが ・ ・
インテルラゴス・サーキット
4.309km
コーナー数 15 反時計回り
決勝 71Laps
サンパウロとの時差は−11時間(サマータイム中)
天候 曇り 気温 18℃ 路面温度 29℃
湿度 78% 風速 3m/秒 風向 南南東(参考)
気圧 1011hpa
ドライコンディション
※気象データは参考ですが正確に近付ける為に
予告無しに更新する場合が有ります
2017シーズン残り2戦のF1ブラジルGP予選は
Q1開始直後に衝撃の幕開けとなった
ルイス・ハミルトン(メルセデス)がリアを乱すと
すべてのタイヤをロックさせた状態で白煙を上げて
横にスライドしたままバリアに激突!
左フロントを大破するクラッシュとなり赤旗中断
ルイス・ハミルトン(メルセデス)本人が一番の衝撃だったか
マシンから降りて来ないが
無線では沈んだ声で大丈夫だと返事をしている
午前中のフリー走行でマシントラブル発生のランス・
ストロール(ウイリアムズ)は予選開始後のマシン修復作業が
続いていたが赤旗中断の時間で間に合わせコースに向かった
2018シーズンからHONDAパワーユニットを搭載する
トロロッソ 2017シーズン終盤から参戦したルーキーの
2人は ピエール・ガスリー(トロロッソ)はQ1敗退
ブレンドン・ハートレー(トロロッソ)は15位だった
今シーズン限りのマクラーレンHONDAはフェルナンド・
アロンソ(マクラーレン)がQ3に進出し7位に入った
ラスト2戦でホンダエンジンが良くなったと言わせたい
バルテリ・ボッタス(メルセデス)がルイス・ハミルトン
(メルセデス)の穴を埋め3度目のポールポジション獲得
セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)が2位で
フロントローに並びドライバーズタイトル2位争いが激化
しそうだ☆
ルイス・ハミルトン(メルセデス)は残り2戦を消化試合に
したく無いと言っているが 今回のクラッシュを理由に
最終戦を欠場するのでは無いだろうか!?
そんな予感が横切るのは私だけだろうか?
チャンピオンを決める前に起きていればF1も最終戦まで
タイトル決定が縺れ込んだのではと
良く無い事を考えているは他にも大勢いる筈だw
2017F1第19戦ブラジルGP「南米インテルラゴスに若き熱い風が吹き抜ける!☆」【放送日程】
☞2017F1GPカレンダー(スケジュール・日程)「驚異のダウンフォースとワイドタイヤで激戦となる☆」
☞2017F1GPレギュレーション変更点「ダウンフォース増加ラップ5秒短縮!?ガス欠でストップ!?」
☞2017F1GPエントリーリスト「メルセデスにボッタス!引退撤回のマッサ☆バンドーンはカーナンバー2」
2017F1第19戦ブラジルGP予選 結果
1 バルテリ・ボッタス メルセデス
1’08.322
2 セバスチャン・ベッテル フェラーリ
1’08.360
3 キミ・ライコネン フェラーリ
1’08.538
4 マックス・フェルスタッペンレッドブル
1’08.925
5 ダニエル・リカルド レッドブル
1’09.330
6 セルジオ・ペレス フォースインディア
1’09.598
7 フェルナンド・アロンソ マクラーレン
1’09.617
8 ニコ・ヒュルケンベルグ ルノー
1’09.703
9 カルロス・サインツJr ルノー
1’09.805
10フェリッペ・マッサ ウイリアムズ
1’09.841
☞Formula1

当サイトでは モータースポーツの活性化
自動車社会の向上復活 世界の景気回復wを願っています♡
F1速報 2017年 11/16号 第18戦メキシコGP
AUTO SPORT 2017年 11/17号 No.1468
GP CAR STORY Vol.20 Ferrari F1-2000 (SAN-EI MOOK)
F1事件簿30年史 (F1速報25周年記念)
FORMULA 1 file (AUTOSPORT別冊)
RALLY PLUS -ラリープラス- vol.15
RALLY CARS Vol.18 SUZUKI IGNIS/SWIFT S1600 (サンエイムック)
ギャルズパラダイス 2017 トップレースクィーン編